顧問料不要の三輪厚二税理士事務所
税理士に相談するなら!
税務相談.com
 
お気に入りに追加
知り合いに教える
  5.相続人からの税務相談事例

    相続事務手続きの流れについて

 【相談内容】

  

   私の父は先日他界し、葬儀等でバタバタしておりましたが、ようやく落ち着い

   てきました。

   父には多少の財産がありますので、相続税申告を行う必要があると思うの

   ですが、申告等の事務作業の流れについて教えて下さい。

 

 

 

 【税理士の回答】

 

   相続税申告期限・納期限は、相続開始の日から10ヵ月経過日です。

   納税額が発生する場合には、早期に税理士へ税額試算依頼をされると良い

   と思います。

  

   主な相続事務作業の流れについては、下記表をご参照下さい。

 

 

 

期間

 

相続・申告・登記等

 

留意点

 

 

 

 

 

1ヶ月

 

 

 

2ヶ月

 

 

3ヶ月

 

 

 

 

4ヶ月

      

 

 

 

 

10ヶ月

 

・死亡届
・役員変更登記
・葬式費用の領収書の整理保管

 

 

・7日以内に市町村長へ
・2週間以内に法務局へ

 

・遺言の有無の確認
・保険金、年金請求手続き

 

 

・家庭裁判所の検認開封

 

・遺産の概要把握
・相続の放棄又は限定承認

 

・3ヶ月以内に家庭裁判所へ

 

・相続人の確認
・準確定申告と納付

 

・戸籍謄本調査
・4ヶ月以内に所轄税務署へ
(事業承継人の青色申告等)

 

 

・遺産の調査、評価、鑑定
・役員死亡退職金、弔慰金決定

・遺産分割協議書作成
・相続税の申告と納付
(延納、物納の申請)

 

 

 

 

・10ヶ月以内に被相続人の
所轄税務署へ

 

・遺産の名義変更手続き

 

 

 

 

 

   不明な点は気軽に税理士に相談してみましょう。 個別税務相談はこちらから!

   相続税対策、事業承継対策、自社株対策、贈与、節税のことなら三輪厚二税理士事務所。

 

 

 

 

ロゴ
大阪府大阪市中央区備後町2−4−6  
三輪厚二税理士事務所 所長 三輪厚二(大阪・大阪市)

TEL.06-6209-8393
FAX.06-6209-8145

お問い合わせ